coa設計室

インテリアカラースタイリスト

先日、日本カラーマイスター協会主催の2日間の集中カラーセミナーに参加しました。
受講したのは、インテリアのカラーに特化した講座で、講座の後にはインテリアカラースタイリストの認定試験があり、無事合格できました。

私の色の勉強の始まりは、さかのぼること20年ほど前のこと。
インテリアで使われる色にもトレンドがあり、日々進化しています。もう一度、実務に即した色の知識を深めたいと思い、今回カラーセミナーに参加しました。

2日間、みっちり勉強。
教室は、いわゆる「セミナー室」という感じではなく、カフェのような素敵なペイントが施されており、和やかな雰囲気。

講師の方々の豊富な色の表現、実務の話、色に関する雑談なども含め、本当に勉強になりました。実務でのインテリアの色に対して何となく感じていたことが理由づけて学べたのは本当に良かったです。
実際に色を選ぶトレーニングも、バリエーション豊富でかつ、ユニークでした。
楽しくて、あっという間の2日間でした。

インテリアの色の可能性もいろいろ知ることができました。
例えば、インテリアへの取入れ方によっては子供の成長や認知症などにもポジティブに効果を及ぼすとの事。まだまだ、知らない色の世界がありそうです。

今回、あらためてインテリアの色を勉強して、お客様の要望をしっかりくみ取り、さらに幅広い提案ができるようになったのでは、と思います。 とはいえ、この仕事は一生勉強。まだまだ、色の勉強も続けていきたいです。(NN)


韓国建築探訪 Mimesis art Museum

韓国のパジュ市にあるポルトガルの建築家Alvaro SizaとCarlos CastanheiraのMimesis art Museumを訪れました。
仁川の友人の家から、バス→地下鉄→バスを乗り継いで2時間半ほど。
「こんなところにシザの建築が!?」と思うような場所なのですが、周辺は出版関係の会社の面白い建築が立ち並ぶ地域でした。(パジュ市は、Book cityらしい)

訪れた日は日曜日で、おまけに寒さもあいまって周辺は閑散としていました。
暖かい天気のいい日にまた訪れると印象がまた違うのだろうと思います。

美術館は内部も見ごたえがあり、立体的な造形と光の空間演出にワクワク。
寒い中出かけた甲斐がありました。

今回、もう一つ、Sizaの建築で2018年に出来たばかりのSaya Parkにも行きたかったのですが、情報が少なすぎて達成ならず。韓国人の友人の助けも借りてネットで探しましたが、一般公開しているのかどうかも分からず断念しました。
また次の機会への楽しみにします。(NN)



BbH in Songdo Korea

Facial Skincare Shop : BbH - Beuty by Herbs